【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
美容/健康
飯田エリア
いちはし内科医院
あれこれ
「いちはし内科医院」の様子や医院の内外での出来事など、いろいろご紹介します。
帯状疱疹ワクチン その2
2025年03月10日13:00
飯田市の補助金が出ました。
1回打ち水痘ワクチンは4000円の自己負担
2回打ち帯状疱疹ワクチンは1回につき窓口10500円の負担になります。
ほぼ半額補助の形になりました。
帯状疱疹ワクチン
登録中
2025年03月05日12:00
65歳以上高齢者対象に、帯状疱疹ワクチン補助金が開始になります。
4月以降とのことですが、補助金額など自治体によって違いがあり、詳細はまだわかっていません。
積極的に補助金を利用して、この機会に帯状疱疹ワクチン接種をお勧めします。
院長は水痘等かかったこともありませんが、昨年ワクチン接種を済ませました。
スギ花粉症
2025年01月17日18:00
昨年の秋はブタクサ、ヨモギなど花粉症がひどくなった方が多かったようです。
今春のスギ花粉は飛散多く、かなり早く始まってきているようです。
1月には始まる方もいます。
舌下免疫療法など対処されるのもお勧めです。
インフルエンザ感染症流行
2025年01月07日18:00
年末からインフルエンザが流行しています。
年明けにはピークを迎え、検査キットも不足しています。
車で数時間待ちの方もいるようです。
薬はまだ足りているようです。
コロナ感染症も少なからず続いています。
この時期咳の患者さんが増えています。
風邪にも十分注意してください。
コロナワクチン、インフルエンザワクチン
2024年10月16日18:00
今秋のコロナワクチン接種が始まりました。
65歳以上の方のみ公費負担があります。
10月15日から来年3月までになります。
11月よりインフルエンザワクチン接種が始まります。
次へ≫
HOME
最近の記事
帯状疱疹ワクチン その2
(3/10)
帯状疱疹ワクチン
(3/5)
スギ花粉症
(1/17)
インフルエンザ感染症流行
(1/7)
コロナワクチン、インフルエンザワクチン
(10/16)
子宮頸がんワクチン
(10/7)
子宮頸がんワクチン
(9/1)
高血圧症
(5/30)
花粉症
(4/13)
ゴミ箱に
(2/26)
サイトマップ
トップページ
おしらせ
アレルギー診療
Dr.コーシのアドバイス
Emiのひとりごと
医院のあれこれ
いちはし内科医院
内科、呼吸器内科、アレルギー科
〒395-0004
長野県飯田市上郷黒田382-11
TEL:0265-56-0018
FAX:0265-56-0017
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
PageTOP
Powered by